シャンプーの成分について「石鹸シャンプーとは」

石鹸は界面活性剤の一種です
石鹸は、動植物のあぶら(油脂、脂肪酸)を、アルカリで反応させた界面活性剤の一種です。
石鹸シャンプーとは
これらの脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムを使用しているシャンプー剤のことです。
安全志向の方や自然派志向の方に多く愛用されています。
石鹸シャンプーは生分解性の高さと洗浄力の高さが特徴です
洗浄力と皮脂について
高級アルコール系 シャンプー |
石鹸系 シャンプー |
アミノ酸系 シャンプー |
|
洗浄力 |
洗浄力は高い | 洗浄力は高い | やや弱い |
皮 脂 |
皮脂を取りすぎる傾向にある | 皮脂を取りすぎる傾向にある | 皮脂を取りすぎない |
石鹸シャンプーのメリット
・生分解性が高く、環境にやさしい
・洗浄力が高いので、しっかりシャンプーで洗いたい時には良い
・洗い上がりがスッキリして、爽快感がある
・歴史が長く(古くから)使われているので安心
・天然原料。無添加。
石鹸シャンプーのデメリット
・洗浄力が高すぎ、余分な脂分(皮脂)を取り去ってしまう
・洗い上がりの髪の手触りが悪く、キシミやすい
・洗浄力が高すぎるので、カラー(毛染め)の退色も早い
・アルカリ性のため、肌に刺激がある。クエン酸等で中和しないといけない
・泡立ちが、温泉などの硬水や頭皮の分泌物の状況で、悪くなる場合がある
・人によっては、フケなどが多くでる
・石鹸カスが残留しやすい
・石鹸シャンプーに慣れるまで、3ヶ月~半年かかる
まとめ
石鹸シャンプーが特に効果的な人は、
今使っているシャンプーでフケが止まらない人や、アレルギーで頭皮のかゆみが続く人などでしょう。
頭皮はお顔からと同じ皮膚でつながっているため、無添加の化粧品でないと肌が荒れる方は頭皮にも同じことが言えると思います。
しかし、洗浄力が強いため乾燥肌の方は向きませんし
ヘアカラーしている方はアルカリでキューティクルが開いてしまうため髪がパサつきやすくなります。
結局自分の肌に合うか仕上がりの感触の好みになってしまうのでメリット、デメリットを参考に選んでみてくださいませ。
くれぐれも、お肌に異常が現れた場合はすぐに使用を中止してください。
*当店は石鹸シャンプーの取り扱いはありません