Blogブログ

メイク直しのちょっとしたコツ

メイクをするのにチーク命の私ですが皆さんは必ずこれは外せないメークのアイテムありますか??

私は口紅しないのですがチークはかかせません。

チークをしないと顔色が悪く見えてしまうのです。

チークに限らずアイシャドーなどの粉物は付けすぎると必要ない所に飛び散ってしまいますよね。

ラメ入りのアイシャドーは特に飛び散りやすいですし、チークは左右の濃さを合わせるといつの間にか濃くついてしまうのです。

そこでお直しにはコットンを用意してください。

直すのはとても簡単♪

コットンを真ん中から裂いて、毛羽立っている部分を表に二つ折りにして飛び散った粉をぬぐってください。

毛羽立ったフサフサの繊維がからまり力入れなくても簡単にとれますよ〜

そして私はカットの後にも使うことがあります!!

通常はフェイスブラシでお顔の毛をはらうのですが、それでもとれない時にコットンで取ります。

この方法ならお化粧とれずにキレイにお顔の毛を取ることができます。

あまりこの方法で取っているスタイリストを見ませんが(といいますか見たことありません)タオルよりもティッシュよりもコットンがいいんですよ〜♪

ちなみに写真でコットンの隣にうつっているハンドクリームです。

無香料の天然のシアバターのハンドクリームを用意してますので手が乾燥したらお声かけてください♪

 

 

関連記事

Blog