Blogブログ

髪にいい食べ物って?

毛髪の約95%は、18種類ものアミノ酸が結合してできている「ケラチン」というタンパク質からできています。

毛髪の原料であるアミノ酸を多く含む食物は良質のタンパク質です。肉類、魚、大豆、豆腐を多く摂取するといいでしょう。

しかし、タンパク質の摂取だけでは不十分です。

タンパク質を体の中に取り込むためには、ビタミンも必要です。髪のためには、ビタミンA、B6、Eを積極的に摂取しましょう。

 

ビタミンAを多く含むもの
・緑黄色野菜(ニンジン、カボチャ、ホウレンソウなど)、ウナギなど。肝臓に蓄積されて、皮膚・爪・髪などを健康に保ちます。

 

ビタミンB6を多く含むもの
・イワシ、マグロ、サバなどの青魚など。タンパク質の代謝に大きく関わり、健康な皮膚や髪をつくります。

 

ビタミンEを多く含むもの
・オリーブオイル、コーン油、マーガリンなどの植物油、ナッツ類、ゴマ、玄米など。血行を良くして、皮膚や頭皮に酸素と栄養を供給します。

余談ですが、「牛乳にきなこ、黒ゴマ、はちみつ」を入れて毎日飲んだら白髪が減ったと聞いたことがあります。

実証はされてませんが黒ゴマは白髪に効くと言われてますし、髪によい栄養素ばかりですね。

ただし、髪に良い栄養を摂取しても 髪に悪い生活習慣 では意味がありません。

お酒、たばこ、睡眠不足、ストレスは控えるようにしてください。

 

髪のダメージが気になる。そんな方は↓↓

完全個室・専属スタイリストのプライベートヘアサロン恵比寿モーブ

 

 

 

関連記事